披露宴招待状返信

冠婚葬祭がよくわかる
冠婚葬祭の常識

(サイト紹介)
冠婚葬祭の常識は、冠婚葬祭のしきたり、マナーを簡単にわかりやすく説明しています。縁談やお見合いから結婚式まで、出産や成長に伴うお祝い、就職祝や新築祝などの大人のお祝い、見舞い、葬儀や法要などのマナーや常識を紹介しています。また、日本茶、紅茶、中国茶やハーブ、ワインなどの知識も紹介しています。

スポンサード リンク


披露宴招待状 返信



結婚式の招待状を受け取ったら、たいていの場合、返信の期日が指定されていますが、同封の葉書を使ってなるべく早く返事を出すのが礼儀です。出欠に限らず、お祝いの言葉や招待された感謝の言葉を添えましょう。身内が亡くなって喪中の場合は、四十九日を目途に出欠を決めましょう。やむを得ず欠席する場合は、理由を具体的に書き、お詫びの言葉を添えますが、身内の不幸や事故、病気などの場合は「まことに残念ながら、当日はやむを得ない事情で・・・。」などとあいまいにするのが無難です。前もってお祝いの品を届けたり、当日祝電を打つなどして礼を尽くします。

返信用葉書を書く場合、「御出席」「御欠席」の不要な方を2本線で消し、「御」の字も2本線で消します。「御住所」の「御」、「御芳名」の「御芳」も忘れずに2本線で消します。余白にはお祝いのメッセージを添えましょう。


スポンサード リンク

冠婚葬祭の常識TOP

カテゴリー
 結婚の常識
 出産
 成長
 祝事
 見舞い
 四季の行事
 葬儀マナー
 法事法要
 墓地
 会葬
 表書き
 礼装
 洋食マナー
 和食マナー
 中華料理マナー
 立食パーティー
 茶菓
 お茶の知識
 ハーブの知識
 (ワイン・アルコール類の知識)
 フランスワイン
 イタリアワイン
 ドイツワイン
 スペインワイン
 世界のワイン
 ワインカクテル
 リキュール
 日本酒・焼酎の知識
 ウイスキーの知識

 プロフィール


Copyright (C) 2006 冠婚葬祭がよくわかる冠婚葬祭の常識 All Rights Reserved